世界にひとつだけ。あなただけの理想の1本を造る酒蔵ツアーです。
大正十二年創業の下関酒造を、唎酒師の案内でゆっくりとご見学いただける蔵見学。
お酒のこと、日本酒のこと、日本酒あれこれなど、日本酒ビギナーの方にもお楽しみいただける日本酒講座。そして、世界に1本だけのSAKE造り。
日本酒のソムリエ唎酒師と、世界にひとつ、あなただけのブレンドを見つけましょう。
ツアー参加ご希望の方は、このまま下へお進みください。
ツアーの流れ
-
唎酒師ガイドによる、大正12年創業の酒蔵ツアー。
蔵の歴史や、日本酒ができるまでの流れをご説明。- ■仕込み蔵
- 酒の香りや搾り機をご覧いただきます。
※仕込み蔵の中に入ることは出来ません。
- ■貯蔵蔵
- 歴史感じる木造建築のなかで日本酒の商品化までの流れをご紹介いたします。
- ■濾過器
- あまり馴染みのない、日本酒の驚きの濾過方法についてご説明いたします。
- ■瓶詰工場
- 日本酒を瓶詰めしていく工程をご覧いただきます。
※微生物を扱う仕込み蔵は大変デリケートな建物のため、屋内に入ることは出来ません。
※タイミングが合えば蔵人が濾過作業などしているシーンをご覧になれます。
※写真撮影可能。
-
唎酒師による、日本酒講座を行います。
日本酒ビギナー向けの内容のため、どなたでもお気軽にご参加いただけます。- ■下関酒造について
- 成り立ち、酒造りの方針などをご紹介いたします。
- ■お酒の基本的な造りかた
- 世界で親しまれるお酒を例に、お酒の造り方をシンプルにわかりやすくご説明いたします。
- ■日本酒マスター初級編
- ■日本酒の基本的な造りかた
- ■発酵のプロセス
- ■麹(こうじ)の役割について
- ■酒造りイメージビデオ
- 仕込み蔵で行われている仕込みシーンなどをショートビデオでご覧いただきます。
- ■日本酒のラベルを読み解く
- 難解な日本酒のラベルを読み解くコツを伝授します。
この講義の後には、ラベルから味わいの想像まで出来るようになっていただけます。
- ■日本酒のクラス分けについて
- 大吟醸や本醸造など、クラス分けの基準を解説します。
- ■微生物について
- 酵母に麹菌、乳酸菌など日本酒を生み出す微生物について解説します。
- ■ビンテージ日本酒について
- ワインのように日本酒も寝かせるだけ美味しくなるのか疑問にお答えします。
日本酒が劣化する原因と正しい対策をお教えします。
- ■日本酒のサブタイトルについて
- 新酒、原酒、生酒など日本酒のラベルでよく見かけるサブタイトルを読み解き、日本酒ビギナーの選択の幅を広げます。
-
理想の1本をカスタマイズ。
唎酒師による、世界に1本だけのSAKE造りをおこないます。
300ml、720mlを1本ずつお持ち帰りいただけます。- ■4種類にタイプ分けされた日本酒(辛口、甘口、コク旨、フルーティ)を国際基準のテイスティンググラスで試飲いただきます。
- ※唎酒師が試飲方法をお教えします。
※チェイサーで仕込み水(蔵直下160mの中軟水)をお召し上がりいただけます。
- ■唎酒師による仮ブレンド後、ご自身のお酒を試飲いただきます。
- ■テスト試飲結果を参考に、ブレンド比率を調整いただきます。
- ■○○料理とあわせたい/△△な雰囲気で楽しみたい/□□の記念日に贈りたい」など、ひとりひとりの理想の酒を、唎酒師が形にし最終ブレンドを仕上げます。
- ■オリジナルラベル(お名前、日付、担当唎酒師)が添付されたボトルに充填、 その場でお渡しします。(720ml、300mlを1本ずつ)
- アフター
サービス - 「世界に1本だけのSAKE造り」にご参加されたお客様のオリジナルブレンド比率は弊社で記録いたします。
リピートやお友達のブレンド比率で注文など、何度もお楽しみいただけるシステムを計画しています。
開催日
2023年
-
12月
12月02日(土) 10:00〜12:00 12月09日(土) 14:00〜16:00 12月13日(水) 10:00〜12:00 12月16日(土) 14:00〜16:00 12月20日(水) 10:00〜12:00 12月23日(土) 10:00〜12:00 12月25日(月) 14:00〜16:00 12月29日(金) 10:00〜12:00 -
1月
1月06日(土) 10:00〜12:00 1月12日(金) 10:00〜12:00 1月16日(火) 10:00〜12:00 1月19日(金) 14:00〜16:00 1月23日(火) 10:00〜12:00 1月27日(土) 14:00〜16:00 -
2月
2月02日(金) 14:00〜16:00 2月06日(火) 10:00〜12:00 2月08日(火) 10:00〜12:00 -
3月
3月08日(金) 14:00〜16:00 3月15日(金) 10:00〜12:00 3月19日(火) 10:00〜12:00 3月26日(火) 10:00〜12:00 3月30日(土) 14:00〜16:00
- ・予約日の原則5日前までにご予約ください。
- ・各イベント定員10名とさせていただきます。
- ・おひとり様のご参加も可能です。
1対1の個別ではなく、同じ日時で参加された方とご一緒に体験いただきます。
価格 5,000円(税込)
-
JALPAKオリジナル企画ツアー
「世界に1本だけのSAKE造り体験と
飛行機+宿泊付きプラン+世界に1本だけのSAKE造り体験。
下関酒造での世界に1本だけのSAKE造り体験と、JALの飛行機、宿泊がセットになった旅行商品をご用意しております。- 詳細はJALホームページから、
【国内ツアー】⇒【中国・四国】のページをご確認ください。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/
- 詳細はJALホームページから、
-
サンデン旅行オリジナル企画ツアー
「世界に1本だけのSAKE造り体験と
新下関駅/下関駅からタクシーと世界に1本だけのSAKE造り体験&お食事がセットになった商品です。体験で造ったあなただけの1本を、下関の海グルメとともにお楽しみくださいませ。
- 当社店頭にてチラシ設置中。
ホームページにも掲載予定。
http://www.sandenryoko.co.jp/
■お問合せ:サンデン旅行㈱仕入企画部(TEL:083-263-3348)
- 当社店頭にてチラシ設置中。